朝一で阿寒湖に。2投目でアメマス釣れた!油断し過ぎて写真撮る前に逃げられる。そして爆釣の阿寒川。これからまた阿寒湖。やっと魚釣れてとりあえず安心しました。
DIARY ARCHIVES HOKKAIDO2012 "2013 "2014 "2015" "2016" "2017" TRAVEL DEFENDER110 T.GLOBE FLYFISHING INSTAGRAM CONTACT PROFILE
石狩川釣れないよ、いそうな場所にいない!いや、いるんか?どうなんだ石狩川よ?時期が悪いのか…??まぁとにかく釣れない。雨鱒1で終了です。暑かったから疲れたし日焼けした…ほんとエクストリームな趣味を持ったもんだ。道の駅ひがしがわはキャンピングカーだらけです。さぁ、ワインでも飲みましょうか。
屈斜路湖は虹鱒じゃなくて雨鱒が本命だとか。80アップの雨鱒…ヤバい。雨鱒ポイントに向かうもただでさえ怖いのに天候荒れててよけいに怖い。結局、ウッチャンしか釣れず。それと屈斜路湖流入河川に50アップのオショロコマ情報あり。陸封鎖ドリーバーデン。1時間沢歩きが必要な上にヒグマの巣…さっき寄ったフライショップに来てたおじいちゃんがそこで釣って燻製にするらしい。この前は50センチを3尾釣ってきたとか。そのおじいちゃん1人で山女魚釣りに行った…。地元の人はヒグマとの距離が近い気がする。来年、まずそのおじいちゃん捕まえるわww